にほんご書店そうがく社
トップページ 注文のご案内 新刊案内 お知らせ 営業案内 日本語教師募集情報 日本語イベント情報 お問い合せ
mail       
日本語教師募集情報 海外採用 )    →国内採用はこちら
  ※求職者が応募される際は、各募集機関の連絡先に直接問い合せ、詳細な情報をご確認ください。 
また応募は自己責任で行ってください。
→応募にあたりご一読ください  
    ※募集期間(締切日)は、採用決定次第終了になる場合があります。
※掲載内容の無断転載は固く禁じます。
 
   
【 教職員募集情報 掲載のご依頼につきまして 】
教職員募集情報の掲載依頼(日本語教育機関に限る)は 専用フォーム よりお申し込みください。
※現在、メールでのご依頼の受け付けは行っておりません。専用フォームよりお申し込みくださいますようお願い致します。
[ ご依頼をいただく際のお願い ]
1. 掲載依頼の際には予め、同機関の情報が現在掲載中でないかをご確認ください。
2. 変更・追加のご依頼について
掲載中の場合は、変更・追加箇所のみをメールにてお知らせください。※ 変更による掲載リスト順の移動はありません(職種追加, 締切日延長を除く)
締切日を過ぎ、削除された求人情報につきましては再掲載できません。新規に専用フォームよりご依頼ください。
 3. お問い合わせ
ご不明な点がございましたら、メールboshu@sogakusha.co.jpまでお問い合わせください。
団体名称 職種 勤務地 応募資格 勤務条件 待遇 応募方法 選考
方法
締切 連絡先
(12月4日掲載)
パプアニューギニア
国立ソゲリ高校
日本語教師

サポート
業務
(ボラン
ティア)
パプア
ニュー
ギニア
1. 420時間修了者
2. 初級レベル
(JLPTN4対策)
指導ができる方
3. 英語によるコミュニ
ケーションが
できる方
勤務期間
2025年1月
〜9月末
[1]住居
(教員宿舎)提供
[2]移動手段は
学校が提供
[3]渡航費,海外保
険費用, 現地生活
手当等を規定支弁
※一般的な雇用関
係ではないため
就労ビザ発給なし
*詳細は
 問合せください
まずはMailにて
問合せください
2025
1/31
Sogeri Urban, Koiari,
Hiri District,
Central Province,
Papua New Guinea

仙台育英&ソゲリ
日本語センター


担当mail:石井
(11月5日掲載)
国際交流基金
米国若手日本語
教員(J-LEAP)
派遣講師米国各地
1. 四大卒〜
2. 日本語主・副専攻修了,
420時間修了,
検定合格のいずれか
3. 未経験者可
4. 要英語
5. 日本国籍を有し,
日本語を母語とする者
6. 事前研修(2025年5月
13〜16日)に参加でき
る方
*詳細はHPをご覧下さい
勤務開始日
2025年
7月初旬〜
原則月〜金
詳細HP<応募書類・
送付方法>
詳細HP
書類選考
面接
2025
1/14
〒160-0004
東京都 新宿区四谷
1−6−4 四谷クルーセ
(独) 国際交流基金
日本語第1事業部
事業第2チーム

TEL (03) 5369-6068
担当:米国若手日本語教員
(J-LEAP)公募担当
にほんご書店そうがく社
通信販売法 ・ リンク